1996年2月29日

1996年2月29日

深~いスランプはまだ続いております。
昨夜は、BUDDYというお店で永子さんとライブを聴いて来ました。
三味線ライブというので興味を持ったのですが、半プロか半アマか、デビュー目指す若者か、三味線で何をしようというのか。聴かせてもらおうじゃないのと緊張してんのはこっちなのに、強気で行った。
PM9:05チューニングが始まった。BGMを消して、スポットつけて、弾き始める。エッ?なんと、ゆっくり弾いているその曲は「浦島太郎」なのでして。そこそこメロディーが終わったあたりで自己紹介。張りのある良く通る声。
と思ったら、いきなりシンセサイザーのスイッチオン。ドラムです。そこからは、もうドツボ。語りあり、歌あり。一体何なんだコイツは、と思ったらプロの浪曲師だったのですよ。  ハー?
すんげえ!
口上の素晴らしさ、三味線の迫力と、たおやかさ。ウィットに富んだ語り。更には客の引き付け方。究極、店内は笑いの渦の中で完璧に同化してしまいました。私とて、涙を流して笑いつつ、感動の嵐でした。
無知を恥じるばかりではありますが、その人は、今をときめく知る人ぞ知る、その名も国本武春氏だったのであります。
もしかして私のやるべき物は、お筝じゃないんじゃないかと思ってしまうほどの感動でした。少しお話が出来たのですが、浪曲の前はバンドで洋物をやっていたと聞いては、もう、やっぱりそういうものが中になくちゃって。
またまた考え込んでしまいましたです。