meditatio
西横浜でのMEDITATIO第二回Liveを2010年10月17日(日)終了しました。
ご来場いただきありがとうございました。
曲のラインナップが多岐にわたっていましたので、その辺も楽しんでいただけたかなと思っています。
また、演奏者の手が見えないとの昨年のご指摘にお応えして、立って演奏しました。立奏台は既成のキーボードスタンドに、各種部品を駆使しての手作りです。休憩時や終了後、そちらの見学者が多かったです。
昨年同様、お客様の暖かい空気を感じながらの楽しい演奏になりました。
更に今回は、超イケメンの吉川さん家のたっくんがスタッフとして応援に駆けつけてくれました。細部に目の届く、めちゃくちゃ素敵な男子でした。ありがとう。この場を借りてお礼申し上げます。
set list
1.竹取物語より”祝宴”
2.THE SHADOW OF YOUR SMILE いそしぎ
3.夕映えの街
4.MY FAVORITE THINGS 私のお気に入り
5.The Beatles Medley
6.証城寺のスケルツォ
EN1 また君に恋してる
EN2 LIBERTANGO

2010年10月18日
:meditatio

MEDITATIO*結成2周年記念公演を、西横浜駅*から徒歩5分の会場で行います。
気軽にライブとパーティーをお楽しみください。
- 2010年10月17日(日)14時開演(13時半受付)
- 前売り、当日共に 2,000円(定員あり)
- パーティー(参加会費2,000円)はライブ終了後に同会場で行います
- チケットは各出演者か進藤企画(おうちライブ)にお問い合わせください
(ライブ、演奏会の企画、制作、運用の相談もお受けします)
*MEDITATIO・・・ 進藤真千子が田嶋謙一と共に利根英法と伊藤江里菜を加え結成したユニット。
*西横浜・・・・ 横浜の相鉄線の各駅停車、2駅目。
*JR東日本の横浜駅構内地図・・・・ JR、東急や京急から相鉄線へは、みなみ通路のご利用が便利です。
2010年10月17日
:meditatio
伊藤江里菜さんが平成22年7月19日証券会館ホール(東京都中央区日本橋茅場町1-5-8)で行われた、宮城道雄記念コンクール/演奏部門一般部で第2位に入賞しました。(演奏曲:八重衣)
バンザーイ ! v(^0^)v ! バンザーイ
おめでとうございます
2010年7月19日
:meditatio
箏曲演奏家、利根英法さんが2009年11月29日福岡県久留米市で行われた「第16回賢順記念全国箏曲コンクール」で、最優秀に当たる賢順賞を受賞しました。
同本選は9月の予選を通過した25人が出場し、利根さんは古典曲「吼噦(こんかい)」で本選に臨みました。
バンザーイ ! \(^o^)/ ! バンザーイ
2009年12月1日
:meditatio
meditatio結成お披露目Liveはとても大勢のお客様をお迎えし終了しました。
Live後のパーティーも喜んでいただきとても良かったです。
邦楽ジャーナルを見て遠方から来ていただいたお客様、演奏者のお友達、またそのお友達にもお礼を申し上げます。
また、ライブの準備、受付、パーティーのお手伝いをして頂いた尺八演奏家を目指す辻本好美さんにも感謝感謝です。
謙ちゃん、利根君、江里菜、またその他応援してくれたみなさん、ありがとうございました。
2009年11月21日(土)Ouchi Live in nishi-yoko
set list
1. 紅の魔方陣
2. こ も れ び
3. おもいのたけ
4. 麗 韻
5. 祈詩REN-MEN
6. 千 鳥 転 生
EN 与 作
2010年は新曲も加え、瞑想体感の世界をお届けします。

2009年11月22日
:meditatio
トップへ戻る